京都市民の足といえば、市内をくまなく巡る市バスが一番。本数も多く、上手に使えば観光スポットを効率よく巡ることができます。今回は女子に人気の神社を中心に、市バスで京都の町を巡るプランをご用意しました。
日帰りプラン
市バスをフル活用、神社をメインにした京都観光プラン
8 オススメ 5,977 views
京都府の人気ホテル・宿泊施設
タイムテーブル

北野天満宮
出典:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%...
- 目安時刻・・・10:00
(京都駅から市バス50または101番)言わずと知れた学問の神様。菅原道真にちなんで、神社から川べりまで起伏のある梅園が広がります。建物のすみずみまで施された凝った装飾は一見の価値あり。
平野神社
出典:
http://biree-11.cocolog-nifty.com/blog/2...
- 目安時刻・・・11:30
(北野天満宮から徒歩約10分)境内には約60種、400本の桜が植えられ、それぞれに優雅な名前を記した看板が立てられています。種類によって咲く時期が少しずつ違うので、長い間お花見が楽しめます。
京都府立植物園
出典:
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4...
- 目安時刻・・・13:30
(平野神社から市バス205番)桜の季節なら、鴨川沿いの桜並木を見ながら散歩しましょう。時間に余裕かあるなら京都府立植物園をのぞいてみるのもおすすめです。
住所 | 京都府京都市 左京区下鴨半木町 |
---|---|
公式HP | 京都府立植物園 Kyoto Botanical Gardens/京都府ホームページ |
下鴨神社
出典:
http://blogs.yahoo.co.jp/ussyan314/60222...
- 目安時刻・・・15:00
(植物園前から市バス205番)広大な糺の森の中に鎮座する、由緒ある神社。干支のお社や尾形光琳が紅白梅図のモデルにしたという光琳梅など見どころはたくさん。神社をとりまくうっそうと茂った糺の森のひんやりとした空気が心を癒してくれます。
河合神社
出典:
http://www.ogurasansou.co.jp/site/photo/...
- 目安時刻・・・16:00
(糺の森の中)下賀茂神社の摂社のひとつで、「日本第一美麗神」。手鏡の形の絵馬に、持参した化粧品でメイクして奉納すれば美しくなれるのだとか。境内には思い思いにメイクした絵馬がずらっと並びます。
住所 | 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 |
---|---|
参考 | 河合神社 | 京都の観光スポット | 京都観光情報 KYOTOdesign |
お土産
今回利用した市バス205系統は、途中金閣寺や大徳寺前を通り、大文字も見られるというおすすめルート。何度も乗り降りするので一日乗車券などを利用するとお得です。
最後は京都駅に戻り、駅ビルで京都ならではのお土産を買いましょう。
京都府の人気ホテル・宿泊施設
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。