イタリア北部を代表する大都市『ミラノ』!芸術やモードファッションの発信地として有名なこの街ですが、イタリアオペラの殿堂『スカラ座』を始め、世界最大級のゴシック大聖堂『ドゥオーモ』に世界最古のアーケード『ガレリア』。そしてダヴィンチの『”最後の晩餐”が描かれた教会』などなど…美しく見所のある観光スポットが沢山ある観光都市でもあります。
今回はそんな魅力あふれる町『ミラノ』の観光スポットを5つ厳選してご紹介いたします!
イタリア北部を代表する大都市『ミラノ』!芸術やモードファッションの発信地として有名なこの街ですが、イタリアオペラの殿堂『スカラ座』を始め、世界最大級のゴシック大聖堂『ドゥオーモ』に世界最古のアーケード『ガレリア』。そしてダヴィンチの『”最後の晩餐”が描かれた教会』などなど…美しく見所のある観光スポットが沢山ある観光都市でもあります。
今回はそんな魅力あふれる町『ミラノ』の観光スポットを5つ厳選してご紹介いたします!
スポンサーリンク
出典:
https://pixabay.com/ja/%E3%83%9F%E3%83%A...
ミラノに来たらぜひ最初に訪れて欲しいのが、町の中心にそびえ建つ壮大な大聖堂『ドゥオーモ』!400年以上の時間をかけて作られた世界最大級のゴシック建築で、ミラノを代表するランドマークとして観光客や地元の人々に愛されています。大聖堂の窓には55枚の美しい絵が描かれたステンドグラスがはめ込まれ、ステンドグラス越しに光が差し込む様子はまさに「荘厳」!天気が良い日は屋根に登って精巧な彫刻で彩られた斜塔を間近で見ることも可能です。
住所 | Piazza del Duomo, Milano |
---|---|
営業時間 | 8時00分~19時00分 |
料金 | 2ユーロ(博物館と共通)|屋上テラス見学…13ユーロ(エレベーター)8ユーロ(階段利用) |
公式HP | Duomo di Milano - Official Website |
備考 | ドゥオーモ広場前にはハトの餌やりを装った詐欺師がたむろしています。話しかけられても無視するようにしましょう。 |
ドゥオーモ広場を抜けた先にあるこちらの商店街は『ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア』!世界最古のアーケードとも言われており、美しいガラス張りの屋根は東京ディズニーランドが建てられる際参考にされたとも言われています。
アーケード内には高級ブティックを中心に様々なお店が軒を連ねており、中にはイタリアを代表する高級ブランド『プラダ』の本店も!ブティック以外ではテラス付きのオシャレなカフェもありますので、時間がある方はカフェでのんびりしてみてはいかがでしょうか?
住所 | Piazza del Duomo, 20123 Milano |
---|---|
営業時間 | 24時間・年中無休 |
料金 | 無料 |
公式HP | YesMilano.it il sito ufficiale per la promozione di Milano | Homepage |
ついつい天井の絵画や美しい建物に目が行きがちな『ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア』ですが、ぜひ注目して頂きたいのが『地面のモザイク画』!実はこのガレリアには”幸せになれるおまじない”があり、「地面に描かれた雄牛のモザイク画に描かれた股間にかかとを付けて回まわると、幸せになれる」と言われているんです!
雄牛のモザイク画はプラダ本店の近くの地面にありますので、是非ガレリアを訪れた際は幸せになれるおまじないをしてみてください!
住所 | Galleria Vittorio Emanuele II, 63-65, 20121 Milano |
---|---|
アクセス | PRADAミラノ本店前 |
出典:
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:...
『蝶々夫人』や『トゥーランドット』など、数々の有名オペラの初演の舞台となったのがミラノにある歌劇場『スカラ座』。世界にあるオペラ座の中でも格式高い劇場の一つで"ウィーン国立歌劇場" "パリのガルニエ宮"と並んで世界3大オペラ座の一つにも数えられています。
外観はうっかり見逃してしまいそうなほど質素ですが、内部はとってもゴージャス!!残念ながらチケットがとれなかった場合でも併設されている『スカラ座博物館』のチケットを購入すれば劇場内部を見学することが可能ですので、ぜひ音楽がお好きな方は外から眺めるだけではなく、劇場の中にも足を運んでみて下さい!
住所 | Via Filodrammatici, 2, 20121 Milano |
---|---|
料金 | チケット代金(演目や席のランクによって異なる)|11ユーロ(スカラ座博物館) |
公式HP | Teatro alla Scala - Official website - Teatro alla Scala |
出典:
https://pixabay.com/ja/%E7%B5%B5%E7%94%B...
華やかなドゥオーモとは対照的なロマネスク様式の落ち着いた雰囲気の『サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会』。なんとこちらの教会にはレオナルド・ダヴィンチの傑作"最後の晩餐"のオリジナルが描かれているのです!
ただし、最後の晩餐の見学は完全予約制になっておりこの予約チケットを取るのが非常に困難…。時期によっては予約開始から1時間で予約チケットが全て売り切れてしまうなんということも!チケットは3ヶ月前から販売開始になるので「どうしても最後の晩餐が見たい!」という場合は、3ヶ月前ぴったりに公式サイトで予約をするか、旅行代理店でチケットを予約をしてもらいましょう。
スポンサーリンク
Copyright © ぷらんジャ All rights reserved.