アイルランド

芸術や創造性で発展してきた都市ダブリン|アイルランド

0 オススメ  10,406 views

イギリスの隣国アイルランドの首都ダブリン。ダブリンは不思議な政策で発展してきました。モノや経済などを重視し爆発的な成長を遂げた私たちとは違い、芸術文化や創造性に重点を置いてゆっくりと成長することを選んだのです。その影響もあり街は芸術にあふれ、他の国にはない景色が広がっています。

スポンサーリンク

ダブリンの街並み


出典: http://yuuma7.com/%E5%83%95%E3%81%AE%E8%...

ダブリンはクリエイティブな街として知られています。ヨーロッパの中で、芸術や創造活動を中心に生きている人たちはダブリンでの生活を選ぶ人が少なくないそうです。そういった活動家に対しての奨学金制度などが充実しているので生きやすのです。そのおかげもあり、街並みはとにかく芸術的。近くの大都市ロンドンとはまったく違う空気感を味わうことができます。

キルメイナム刑務所


出典: http://www.enginnier.com/ireland-kilmain...

アイルランドの歴史を学ぶことができ、その外観はもちろん、室内も当時のまま残っており歴史の重みをまざまざと体験できます。中に入るときは時間が決まったツアーに参加する事になり、かつての収容所や処刑場などを案内してくれます。

住所Inchicore Road | Kilmainham, Dublin 8, Ireland
営業時間午前 9:30 - 午後 6:00

セント・ステファンズ公園


出典: http://motomachi-comfortgallery.com/fory...

市民の憩いの場となっている公園で、動物もたくさんいるので市内観光で疲れた時の休憩所として最高だと思います♩ジョギングしてる人や休憩している現地の人もいるので座って見ているだけでも楽しいです!市内からは20分ほどなのでショッピングの途中にふらっと立ち寄れます。

住所at the top end of Grafton St, Dublin 2, Ireland

チェスター・ビーテ​​ィー図書館


出典: https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Re...

小さな図書館に様々な宗教の古書が展示されており、まるで魔法の世界のようなこの図書館はいるだけで不思議な気分になります。日本の図書館の堅苦しい感じと違い、全てがアーティスティックです。入場は無料ですし、目の前に公園もあります。

住所 Clock Tower Building | Dublin Castle, Dublin 2, Ireland
営業時間午前 10:00 - 午後 5:00

The Little Museum of Dublin


出典: http://www.stephensgreen.com/attractions...

小さな美術館のような場所です。市民が使用している日用品や昔の人々の歴史などを知ることができる品が並んでいます。カラフルな展示品や生活を見ることができますし、無料ですのでおすすめです♩

住所15 St. Stephen's Green | Dublin 2, Dublin, Ireland
アクセス午前 9:30 - 午後 5:00

さいごに

いかがでしたでしょうか。小さくまとまった芸術都市として発展を遂げてきたタブリン。街並みはもちろんのこと人々の考え方やファッションなどもどこか工業化した国とは違い、私たち日本人から見ると興味深いものでいっぱいです♩海が近いこともあり食事もとても美味しいですよ!

スポンサーリンク

この記事を書いた人

hemihemi

投稿者の記事一覧

とにかく旅が好きです。その経験を活かして、ちょっとマイナーなスポットを紹介していきたいと思います( ^ω^ )

関連記事

  1. 極夜を過ごそう!冬時間が長い国 厳選5カ国
  2. 【特集】プラハ『Lokál』で本場のピルスナービールを飲もう!
  3. 東京オタクカルチャーの天国 中野ブロードウェイ
  4. 日照時間が長い外国で楽しもう 厳選5カ国
  5. 小田原を満喫するために知っておきたいこと グルメに温泉、知る人ぞ…
  6. 【ホテル・カフェ・バー・ショップの融合!】サイクリストならONO…
  7. 元屋久島ガイドが選ぶ!屋久島でのオススメツアー10選!!
  8. 【特集】メキシコのカラフルな美しい街グアナファト

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 直島

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP