アゼルバイジャン

【特集】第二のドバイ?!アゼルバイジャンがヨーロッパ人に大人気

0 オススメ  14,397 views

日本人にはあまり馴染みのない国、アゼルバイジャン。ですが、ヨーロッパ人を中心にラグジュアリーな国として人気を集めつつあります。首都は世界遺産にも登録されている城塞都市バクー。カスピ海に面し、北にロシアがあります。近代都市と歴史的な建築が入り混じる少し不思議な街です!

スポンサーリンク

旧市街【バクー】


出典: http://www.eurasia.co.jp/attraction/feat...

旧市街は石畳が続くエリアです。歴史あるイスラム建築が立ち並びますが、街全体が世界遺産なので、バクーの庶民は普通に生活しています。生活感と歴史が入り混じり、さらに近代建築が調和する世界的に見ても非常に珍しい光景に出会えます。

住所Baku 1000, Azerbaijan

Heydar Aliyev Cultural Center【バクー】


出典: https://storify.com/masondan/heydar-aliy...

日本でも話題になり、先日亡くなったザハさんの建築です。アゼルバイジャンの巨大建築の代表格で、外観がとても個性的で近代的です。外観に圧倒されますが、中も壮大な作りになっているのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。波打つような作りが印象的ですね♩

住所Heydər Aliyev Prospekt, 1, Baku, Azerbaijan
参考
Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76

Warning: file_get_contents(https://storify.com/masondan/heydar-aliyev-center-wins-design-of-the-year-award): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
https://storify.com/masondan/heydar-aliyev-center…

Maiden Tower【バクー】


出典: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:...

バクーはペルシャ語で「風の町」という意味です。海岸沿いにはたくさんの城壁が建てられており、このMaiden Tower別名「乙女の塔」はバクーで初めて世界遺産に登録された城壁です。頂上からはバクー市街地の風景が360度見渡せます。観光客が少し多いので、朝早く訪れた方がゆっくりすることができます。

住所Downtown Baku, Baku, Azerbaijan

フレイムタワー【バクー】


出典: http://www.archdaily.com/538883/baku-fla...

アゼルバイジャンといえばこの3つの不思議な建物ですよね。独特なこの建物はオイルマネーで潤っているアゼルバイジャンの象徴です。燃える炎を表現しているこの建物は、3つ同じ場所から見える事は少なく、街を歩きながら3つ見える場所を探すのも楽しいですよ♩夜になるとライトアップされて旧市街との対比でよりいっそう不思議な風景が広がります。

住所1A, Mehdi Huseyn, Baku, Azerbaijan

Gobustan Rock Art


出典: http://whc.unesco.org/en/list/1076...

首都バクーからは少し離れていますが、そこには草木が少なく岩肌がむき出しの地球とは思えない景色が広がっています。岩山を登っていくと石器時代の人々が書いた壁画を見る事ができます。人間や魚や動物が描かれています。当時の人々の生活を感じます。

住所60 km South of Baku, Baku, Azerbaijan
アクセスバクーから約60km
参考Gobustan Rock Art Cultural Landscape - UNESCO World Heritage Centre

さいごに

近代文明と石器時代や旧市街という歴史が同時に存在するアゼルバイジャン。日本人にはまだ馴染みがないですが、今後人気が出る事は間違いないので観光地化が進む前に行きましょう♩

スポンサーリンク

この記事を書いた人

hemihemi

投稿者の記事一覧

とにかく旅が好きです。その経験を活かして、ちょっとマイナーなスポットを紹介していきたいと思います( ^ω^ )

関連記事

  1. 元屋久島ガイドが選ぶ!屋久島でのオススメツアー10選!!
  2. トランジットで北京を楽しむ!中国の有名観光スポットに立ち寄ろう
  3. 北欧デザインと豊かな自然に囲まれたフィンランドの首都ヘルシンキ
  4. 【特集】プラハ『Lokál』で本場のピルスナービールを飲もう!
  5. 天才ガウディ建築の傑作。カサ・バトリョの入場料や構造などを紹介し…
  6. 世界一の「ドバイ国際空港」での過ごし方 美味しい食事にショッピン…
  7. 目黒川 【特集】2018年 東京のお花見スポット特集!デートにもおすすめ…
  8. 成都市内にある古都、宽窄巷子でのんびり過ごす

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP