日帰りプラン

東京から日帰りで気分転換、静岡散策|静岡観光

0 オススメ  11,410 views

忙しい毎日が続いて疲れ気味、ちょっと息抜きに観光したい、でも、休暇も取りにくい・・・

そんな方のために、日帰り可能なプランをご紹介します。静岡へは東京から新幹線で90分弱。ちょっとだけでも遠出すれば、気分転換もしっかりできます。ひとり旅にも、カップルにもおすすめの、日帰りなのにゆったりなプランです。

静岡県の人気ホテル・宿泊施設

タイムテーブル

11:30 エスパルスドリームプラザ
昼食
13:00 清水港ベイクルーズ45分クルーズ
15:30 登呂遺跡
18:00 晩ごはん(静岡おでん)

食事・お買い物に「エスパルスドリームプラザ」


出典: http://mohi432.blog.fc2.com/blog-entry-8...

  • 目安時刻・・・11:30

JR静岡駅から東海道線で約15分、清水駅からは無料シャトルバスで「エスパルスドリームプラザ」に向かいます。清水港の目の前、潮の香りさえ感じる場所で、食事はもちろん新鮮な海産物をふんだんにつかったおすしやどんぶりを楽しみましょう。

おすすめは、生しらすや生桜エビを豪快に乗せた丼。生と聞くと生臭さをイメージしてしまいがちですが、新鮮なネタは臭いなどなく、むしろ甘ささえ感じます。丼を出されたときには「食べきれないのでは・・・」というくらいの量も、案外ペロリといけちゃいます。

館内にはこのほか、地元でしかみかけない海産物の販売コーナーや、おみやげ品を多くそろえたコーナーもあり、たっぷり楽しめます。ちなみに、アニメ「ちびまる子ちゃん」の地元はここ清水。ファンには館内併設の「ちびまる子ちゃんランド」も見どころでしょう。

住所静岡県静岡市清水区入船町13−15
アクセス東名清水ICより臨港道路経由、三保方面へ10分
営業時間10時~20時(施設により異なる)
定休日年中無休
公式HPS-PULSE DREAM PLAZA | エスパルスドリームプラザ

清水港をぐるっと周遊、海から見る三保の松原、富士山はいかが?「清水港ベイクルーズ45分クルーズ」


出典: http://www.jalan.net/kankou/spt_22204ee4...

  • 目安時刻・・・13:00

「エスパルスドリームプラザ」でランチの後は、徒歩5分程度の乗り場から観光船「ベイプロムナード号」に乗って、清水港内を1周します。遠く三保の松原が見えたり、晴れた日には富士山の雄大な姿を海から見ることができます。富士山をこれだけ近くから見る経験も実はあまりなく、改めてその大きさに感動を覚えることでしょう。また、海上から眺めるという経験も新鮮なはず。

のんびり船に揺られる45分、すっかり日常から離れてゆったりできるはずです。

周遊から戻ったら、さきほどの「エスパルスドリームプラザ」でお買い物を続けたり、カフェで一息入れたり。JR清水駅に戻るシャトルバスを待ちます。

住所静岡県静岡市清水区港町1丁目7−30
アクセスR清水駅からエスパルスドリームプラザ行きの無料シャトルバスで約10分。エスパルスドリームプラザからは徒歩3分。
営業時間①11:30②13:00③14:10④15:00
料金1,100円~
公式HP
Warning: file_get_contents(http://www.dream-ferry.co.jp/baycruise/): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://www.dream-ferry.co.jp/baycruise/

住宅街の隣が遺跡、のギャップが新鮮「登呂遺跡」


出典: http://ecobitte.exblog.jp/19686699/...

  • 目安時刻・・・15:30

JR清水駅から東海道線でJR静岡駅に戻ったら、今度はバスで「登呂遺跡」に向かいます(約15分)。

駅からたった15分ほど、住宅地の一角に、まるで何かのテーマパークのように弥生時代の住居・水田跡が現れます。遺跡そのものは公園のように開放されており、入場料などなくどこからでも入れてしまうのがまた驚きです。

復元された竪穴式住居に入ってみたり、倉庫や祭殿に近づいてみると、古代の人々がすぐそこで暮らしているような錯覚さえ覚えます。

せっかくなので、場内の「静岡市立登呂博物館」(有料)も見学してみましょう。弥生時代の人々の生活を復元したジオラマや学術的な解説に、遠い昔のご先祖さまたちの時代に思いをはせたり、当時の道具に実際に触れてみて弥生人になりきってみましょう。

住所静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10番5号
アクセス静岡駅からバスで20分
公式HPhttp://www.shizuoka-toromuseum.jp/guide/

晩御飯は屋台で「静岡おでん」


出典: http://blogs.yahoo.co.jp/jiro_hibi2001/1...

静岡グルメのひとつ、「静岡おでん(しぞーかおでん)」。出汁は真っ黒、でもまったく塩辛さがありません。具に「なると」が入るのと、「黒はんぺん」という、「つみれ」に似た具(ただし、つみれと異なり黒はんぺんは平形です)が入り、ダシ粉をふりかえていただくところが特徴で、だしの味が濃厚です。

静岡市内では各地で食べることが可能ですが、JR静岡駅近くの「静岡の味 三久」というお店をぜひ見つけて試してみてください。

こうして、のんびりおでんを楽しんで20時台の新幹線に乗っても、東京へは22時前には到着します。往復にはのんびり、東海道新幹線「こだま」がおすすめです。特に、JR東海ツアーズが発売している「ぷらっとこだま」なら、新幹線料金が割安なうえ、ドリンクも着いてくるのでお得感もたっぷりです。

こんな「小旅行」でも、気分転換間違いなし。ちょっと疲れたかな、と感じたら、ぜひ試してみてください。

静岡県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

ゲスト

投稿者の記事一覧

ゲストライターの投稿です。

関連記事

  1. 自然満喫も世界遺産もおしゃれスポットも!宇治日帰り旅
  2. 倉敷美観地区 岡山を代表する観光スポットはここ
  3. 南伊豆から西伊豆 県道223号線で清水へ 1泊2日のドライブコー…
  4. 中世のヨーロッパの街並みが残る街、オルヴィエート
  5. 「よさこい祭り」に「はりまや橋」!高知駅からも近い!気軽に高知を…
  6. 道後温泉 松山城に道後温泉!女性の一人旅におすすめの愛媛松山観光
  7. 神戸ポートタワー 一度は行ってみたい観光スポット神戸を思いっきり楽しむ
  8. 車運転なしで楽しむ熱海おさんぽプラン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 平戸オランダ商館

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP