日帰りプラン

富山へGO!見どころいっぱいドライブルート♪

0 オススメ  5,125 views

富山県は山あり海ありの自然いっぱいの県です。そんな自然をたくさん感じることのできるドライブをしてみませんか♪今回は富山県の大自然を満喫できるスポットをめぐるドライブルートをご紹介♪都会の喧騒を離れ、一度は訪れてみてはいかがでしょうか。

富山県の人気ホテル・宿泊施設

タイムテーブル

9:00 ヒスイ海岸
10:00 黒部峡谷トロッコ電車
14:30 宇奈月温泉
16:00 称名滝
 

ヒスイを探せ♪「ヒスイ海岸」


出典: http://www.info-toyama.com/spot/51009/...

  • 目安時刻・・・9:00~

新潟県とのほぼ県境にある、ヒスイ海岸。ここでは、ヒスイが海岸に打ち上げられている事で有名になりました。東から西まで約4㎞の長い海岸で、砂利が非常に美しいことでも有名です。旅の思い出にヒスイを見つけてみてはいかがでしょうか♪ヒスイ探しは波の荒い日の翌日が狙い目とのことです♪

住所〒939‐0703 富山県下新川郡朝日町宮崎・境
参考
Warning: file_get_contents(http://www.town.asahi.toyama.jp/kankojouhou/shizen/1450750202757.html): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://www.town.asahi.toyama.jp/kankojouhou/shize…

黒部峡谷のトロッコ電車で大自然の中を冒険しよう♪


出典: www.info-toyama.com/tokushu/unazuki/3.cf...

  • 目安時刻・・・10:00~

日本でも数少ないV字の峡谷の間を縫うようにして走るトロッコ電車です。走行距離は約20km、橋やトンネルが数多く存在し、全てが全く違う様子のため、乗っていても飽きる事がありません。

走るコースは自由に選べて、半日でめぐるコースから、1日で回るコースなど、時間に合わせて楽しめます。半日コースでも様々な景観を見る事ができるため、十分に楽しむことができます。奥鐘橋や、人喰岩など、壮大な景色が待っています♪

住所〒938‐0293 富山県黒部市黒部峡谷口11番地
料金宇奈月~欅平間:大人片道1,980円 ※小人は大人の半額 他
公式HP
Warning: file_get_contents(http://www.kurotetu.co.jp/coursePlan/): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://www.kurotetu.co.jp/coursePlan/

トロッコ電車の後はまったり温泉に浸かる♪宇奈月温泉「グリーンホテル喜泉」


出典: https://www.kurobe-unazuki.jp/tourism/13...

  • 目安時刻・・・14:30~

黒部の山々を望める喜泉の温泉は何といっても露天風呂の解放感です♪見上げれば空が広がり、前方には山々が連なる景色を眺めながら温泉に浸かれば、旅の疲れもあっという間に癒されて、気力が溢れてくる事でしょう♪

住所〒938‐0282 富山県黒部市宇奈月温泉1387
営業時間12:00~16:00 ※日によって変動あり
料金800円 
公式HP
Warning: file_get_contents(http://www.gkisen.com/): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://www.gkisen.com/

落差日本一の滝!称名滝♪


出典: http://www.info-toyama.com/spot/31003/...

  • 目安時刻・・・16:00~

滝の落差が約350mという日本で一番落差のある滝で、水煙を上げて一気に落下する様は大迫力です。

立山連峰の雪解け水が流れ落ちており、称名滝の隣には普段は流れ落ちない「ハンノキ滝」という滝もあり、春には雪解けの水が多いため、このハンノキ滝からも水が流れ落ちる様は爽快です。四季を通じて滝の様相が様々に変わり、見る者を魅了します。

住所〒930‐1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺
営業時間7:00~17:30(4月下旬~6月、9月~11月) 6:00~18:30(7月~8月) ※荒天により通行不可の場合あり
料金無料
参考称名滝 | スポット・体験 | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」

富山県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

hira42

投稿者の記事一覧

旅を趣味としている20代サラリーマンです。
日本の素晴らしさ、四季折々に見せる自然の表情など、たくさんの魅力がたくさんあります。そんな魅力を皆様にご紹介できたらと思っております。

関連記事

  1. 春の岬めぐり 桜を見に赤い電車に揺られて
  2. 阿蘇 自然や動物とのふれあい阿蘇を満喫デート
  3. 美と健康が叶う?!美味しいさつまいもとパワースポットを巡る茨城へ…
  4. 宇都宮で冒険しよう!餃子だけではない自然と食が魅力の街!
  5. ここへ行けば間違いない!日本一の繁華街「新宿」の定番スポットをめ…
  6. 江戸時代からの梅の名所、亀戸天神へグルメ旅
  7. ビジネス街だけではない品川を楽しむプライベートタイム(日帰りプラ…
  8. 山鹿灯籠民芸館 山鹿灯籠と歌舞伎役者の愛した八千代座のある街山鹿 

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP