1泊2日プラン

江戸時代の街並みが残る倉敷の旧市街地『倉敷美観地区』を歩こう!|岡山観光

3 オススメ  6,042 views

日本の古都といえば京都が有名ですが、岡山県にも江戸時代の町並みがそのまま残る素敵な歴史地区があるってご存知でしたか?

岡山県倉敷市にある『倉敷美観地区』(読み:くらしきびかんちく)では江戸時代から大正時代にかけて建てられた古い町並みがそのまま残っており、『マッサン』や『天皇の料理番』など、数々の名ドラマのロケ地にも採用されてきました!

今回はそんな魅力あふれる岡山県の歴史保存区『倉敷美観地区』の魅力をたっぷりご紹介いたします!

岡山県の人気ホテル・宿泊施設

タイムテーブル

『モネ』や『ピカソ』のオリジナルも展示!大原美術館で名画館賞


出典: https://pixabay.com/ja/%E5%80%89%E6%95%B...

  • 目安時刻・・・10:00

美観地区の中心に建つこちらの立派な西洋建築は『大原美術館』。倉敷を基盤に幅広く活躍した事業家”大原孫三郎”が支援してきた日本人画家”児島虎次郎”を記念して昭和5年に設立した私立美術館です。

日本で最初に西洋・近代美術品の展示を始めた私立美術館で、開館当時の姿を残す”本館”では、エル・グレコの「受胎告知」やモネの「睡蓮」など、美術史に名を連ねる名画のオリジナルを歴史的な建物の中でじっくりと見ることが出来るのです!

現在は西洋美術に限らず日本美術から現代アートまで幅広いジャンルの美術作品を収蔵・展示しており、かつて米蔵として使われていた日本家屋を美術館に改装した”工芸・東洋館”、児島虎次郎を中心に戦前までの日本人画家の作品を展示している”児島虎次郎記念館”など…他の美術館では見られないような展示が見られるのも大原美術館の魅力。入館チケット1枚で敷地内にある全ての美術館に入場出来ますので、美観地区に来たらぜひ本館だけでなく4つの美術館をゆっくり巡ってみてください。

住所倉敷市中央1-1-15
営業時間9:00~17:00(入館締切16:30)
定休日月曜日
料金1300円(本館/分館/工芸・東洋館/児島虎次郎記念館) |大学生以下は学生割引あり
備考所要時間1〜2時間以上|写真の建物は本館

大正ロマンあふれる蔦の喫茶店『エルグレコ』で一休み

  • 目安時刻・・・12:00

立ちっぱなしの美術館鑑賞の後にぜひ立ち寄ってほしいのが、大原美術館のすぐそばに建つカフェ『エル・グレコ』。実はこちらのお店、大原美術館より古い大正14年に大原孫三郎の事務所として建てられた建物を改装してカフェとして使っているのです!

クラシカルな上げ下げ窓や大原家の家紋が入った扉など、建物の一部はなんと建てられた当初のものをそのまま利用しているというから驚き…。ぜひ美観地区にお越しの際は『エルグレコ』でノスタルジックな雰囲気にひたってみてはいかがでしょうか?

住所岡山県倉敷市中央1−1−11
定休日月曜日(祝日の場合は水曜)
料金コーヒー1杯500円〜
公式HPcafe EL GRECO
参考エル・グレコ (EL GRECO) - 倉敷市/喫茶店 | 食べログ

カメラを持って路地歩き!美観地区を歩いてみよう

倉敷美観地区の一番の魅力はズバリ「どこを撮っても絵になる景色!」。全国の中でも早い時期から景観保存の意識が強かった倉敷美観地区では、有名な通りから人通りの少ない路地裏まで徹底的に古き良き町並みが再現されているのです。

どこにカメラを向けても絵になる美しい光景は『天皇の料理番』『実写版るろうに剣心』など...江戸時代〜大正時代をモチーフにしたドラマのロケ地にも選ばれるほど!

ぜひ倉敷にお越しの際はカメラを持って、様々な角度から美しい街並みをカメラに収めてみて下さい!

料金無料

昔ながらの船で倉敷川をクルージング!『くらしき川舟流し』

  • 目安時刻・・・13:00

江戸時代までは物資を積んだ川舟の往来で栄えていた倉敷の街。そんな当時の風情を楽しめると観光客に大人気なのがこちらの『くらしき川舟流し』!

船から眺める街並みや下から見上げる美しい石橋など...舟に乗らなければ決して見ることのできない倉敷の景色を船頭さんの案内で20分間たっぷり楽しむことができます。

チケットは倉敷館観光案内所で毎朝9:30から販売されているのですが、事前予約が出来ない事もあってお昼過ぎにはチケットが全て売り切れてしまうことも...。絶対に乗りたい方は美観地区に到着したらまず最初に川舟流しのチケットを確保しておくことをお勧めします。

定休日第2月曜日(祝日の場合は運航)・年末年始・雨天
料金大人一人500円
公式HP
Warning: file_get_contents(http://kankou-kurashiki.jp/recommend/funenagashi/): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://kankou-kurashiki.jp/recommend/funenagashi/
参考倉敷美観地区は川下りが観光のおすすめ!船の予約や期間は?
備考チケット売り場は倉敷館観光案内所で取扱中(先着順)|チケットは当日のみ有効

マッサンファンの聖地?!異国風情たっぷりの『倉敷アイビースクエア』


出典: http://photozou.jp/photo/show/102832/227...

  • 目安時刻・・・17:00

赤レンガが美しいこちらの建物は『倉敷アイビースクエア』。明治時代に紡績工場として作られた建物を改装し、現在はホテルやオルゴール博物館、レストランなどの複合施設として利用されています。

実はこの場所...なんとあの朝ドラ『マッサン』で主人公がウィスキー作りを学びにいく"スコットランドの蒸留所"として登場していたんです!博物館などの一部の場所をのぞいて敷地内は誰でも自由に散策する事ができますので、『マッサン』がお好きだった方はぜひアイビースクエアにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

住所岡山県倉敷市本町7−2
料金無料(オルゴール博物館/大原美術館など一部部分を除く)
公式HP【公式】倉敷アイビースクエア
参考ついっぷる

築220年!重要文化財の米蔵を改装したフレンチレストラン『八間蔵』


出典: http://www.royal-art-hotel.co.jp/hachike...

  • 目安時刻・・・19:00

「倉敷ならではの場所で夕食が食べたい!」という方にお勧めなのがこちらのフレンチレストラン『八間蔵』(読み:はちけんぐら)。

「倉敷なのにフレンチ?」とお思いかもしれませんが実はこちらのレストラン、寛政8年(1796年)に建築された重要文化財「大橋家住宅」の米蔵を改装し、レストランとして使っているのです!瀬戸内で取れた四季折々の食材を使用した料理はとっても美味!

少々お値段は張りますが文化財の中で頂くディナーはきっと忘れられない旅の思い出になることでしょう...。

住所岡山県倉敷市阿知3−21−19 ホテル日航倉敷 別館 倉敷ロイヤルアートホテル
営業時間ランチ-11:30~14:30 (ラストオーダー13:30) |ディナー 17:30~21:30 (ラストオーダー20:30)
料金ランチ-1500円〜 |ディナー-3800円〜
公式HPレストラン「八間蔵」のご案内-倉敷ロイヤルアートホテル【公式】-
参考レストラン八間蔵 (はちけんぐら) - 倉敷市/フレンチ/ネット予約可 | 食べログ

岡山県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

城ヶ咲

城ヶ咲

投稿者の記事一覧

トラベルライター。幼い頃から年に2回の家族旅行で日本各地を旅した後、卒業旅行のウィーン・プラハ旅行で海外個人旅行デビュー。現在はライターとして活動しつつ、国内・海外問わず旅行中。好きな旅行のスタイルは『美味しいもの』『美しい景色』『快適なホテル』が揃った個人旅行。

関連記事

  1. 時を忘れる 魅力の青森の旅|青森の伝統を感じる1泊2日
  2. イスラム情緒漂うグラナダ観光2日間
  3. 弾丸だけど十分満足!週末に行こう韓国ソウル1泊2日!
  4. 観光スポット巡り 千葉房総半島へのサイクリングツアー
  5. パーイ タイ北部の田舎町パーイでのんびりとした休日を過ごす
  6. 倉敷美観地区 岡山を代表する観光スポットはここ
  7. 近鉄で巡る1泊2日お伊勢さん参り
  8. 山梨の自然と美味しいものをぐるっと一回り。一泊二日の旅

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 星の王子さまミュージアム 箱根サンテグジュペリ
  2. ニュルンベルク

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP