観光スポット特集

大山を中心とした伊勢原や厚木のオススメスポット

0 オススメ  3,073 views

神奈川県の大山は、丹沢大山国定公園に属していて、伊勢原市、秦野市、厚木市をまたいでいる山で、ハイキングはもちろん、日本三百名山、関東百名山に挙げられている名山として地元に親しまれている山です。その大山付近は山や川の自然に恵まれ、美味しい水ならではのグルメスポットや、子連れでも楽しめるスポット、ゆったりできる癒しスポットなどをご紹介します!

神奈川県の人気ホテル・宿泊施設

大山は神奈川県民から愛される山です

丹沢表尾根に位置する大山は、遠くからも眺めることができ、昔から人々の山岳信仰の対象とされてきました。江戸時代には大山御師の布教活動により、人々はますます大山参りが盛んになり、麓には宿坊が多く門前町として栄えることになりました。

現在も夜に成ると山の麓などに宿坊の灯りが見えます。平塚や相模原から遠く大山は目印として見ることができます。麓の参道は「こま参道」と呼ばれ、ケーブル駅までは362段の階段となっています。これは大山の名産品「こま」にちなんで呼ばれています。

階段をずっと登るのは、ちょっとしんどいのですが、要所要所に踊り場があり、駒のタイルがはめ込んでいるので、それらを眺めながらゆっくり登っていくと良いですよ。

大山阿夫利神社

大山の中腹にある神社で、昔から神奈川県人なら大山詣りは一度はするといわれているくらい有名な神社です。2016年にリニューアルしたケーブルカーで行けるので、登山?にビビってしまう人でも参拝しやすいのも人気です。

元々、雨乞いのための神社で、雨降り→あふり→阿夫利が神社の名前の由来とも言われています。ケーブルカーを降りるとお茶屋さんなどで、おそばなともいただけますが、山頂にある本社へは、登山になるので、ちゃんとした山登りの準備をすることをオススメします。

住所神奈川県伊勢原市大山12番地
公式HP大山阿夫利神社

大山と言ったら豆腐料理 とうふ処 小川家


出典: http://www5b.biglobe.ne.jp/~ogawaya/...

大山は豆腐、湯葉料理が美味しいと市内にもいくつもの豆腐料理を出すお店があります。大山登山の参道には、いくつものおみせが軒を並べています。

お蕎麦と豆腐のお店が多いのは、美味しい水が豊かということでもありますね。大山の参道(こま参道)には、いくつか豆腐料理を出すお店がありますが、中でも登山客に人気のお店が豆腐懐石の『とうふ処 小川家』です。季節の会席料理がメインですが、秋から冬は湯豆腐を、春から夏は豆腐アイスが人気となっています。

住所神奈川県伊勢原市大山637
公式HP
Warning: file_get_contents(http://www5b.biglobe.ne.jp/~ogawaya/index.html): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ogawaya/index.html

清水みやげ店のかき氷は逸品!

大山に行く途中にある、お土産やさん。元々はお蕎麦などを出して、かき氷はデザートでしたが、いつの間にか人気となりこの時期はかき氷専門店となります。開け放した店内は古民家風で、風が吹き抜ける感じが心地よいです。

駐車場に入るのに、行列、駐車してから店内に入れるのに約1時間くらい。注文してから出てくるのに約40分くらいをみておいた方がよいです。かき氷はかなりのボリュームがあり、ひとつひとつ順番に出てくるので、大人数のグループなどだと、食べるのに時間差が出てしまいます。

そこまで待っても、食べてキーンとならずに、シロップが濃厚なここのかき氷は、食べる価値あり!です。

バスで大山登山に来る人も、帰りにバス停から下ってこのかき氷を食べて、目の前のバス停から帰る人や、サイクリングで喉の渇きを癒す人など様々な人に愛されているお店です。ご主人自らのサイクリングの人たちが自転車を置きやすいような工夫もされています。

住所神奈川県伊勢原市大山295
定休日水曜日
参考清水屋みやげ店 - 伊勢原市その他/カフェ | 食べログ

ファミリーにも人気の宮ヶ瀬ダム

神奈川県愛川町と相模原市、清川町にまたがる相模川水系中津川建設されたダムで、宮ヶ瀬湖としても親しまれています。重力式コンクリートダムとして関東屈指のダムとなつています。

毎週水曜日と第二日曜日には観光放流もあり、高さ100メートル付近とゲートから豪快な放流が1日2回見ることができます。また夏の花火大会や、冬には高さ30メートルの自然の木を使ったクリスマスツリーやイルミネーションも人気の観光スポットとなっています。

敷地内にある「水とエネルギー館」は、楽しみながら学習する がコンセプトの水資源がどう利用されるか、ここの水がどこに運ばれてつかわれているか、など大人も楽しめる施設があります。湖畔には子供連れに人気の湖畔園地では、カヌー体験やロードトレインなどもあり、広大な宮ヶ瀬湖畔を思う存分楽しめるのも魅力のひとつです。

これらの施設は宮ヶ瀬湖をいくつかのエリアに分かれてあるため、移動は車が便利です。

住所奈川県相模原市 緑区青山2145
公式HP相模川水系広域ダム管理事務所 | 国土交通省 関東地方整備局

伊勢原B級グルメ いせはら豚ティーヤ


出典: http://www.shokonet.or.jp/isehara/tontee...

伊勢原のご当地グルメのひとつに「豚ティーヤ」というのがあります。伊勢原産、または神奈川県産の味噌味の豚と地元の新鮮野菜を使ったソルティーヤの生地で包んだもので、伊勢原市内のいくつかの店舗で味わうことができます。

ベースは同じですが、やはりお店によでても個性が出るのが、B級グルメ?!食べ比べするのも楽しいです。取扱マップ片手に、ぜひ味わってみてはいかがでしょう。現在お休みしている店舗がいくつかあるのでご注意を!

公式HPいせはら豚ティーヤ[ISEHARA TONTEER]食べ歩きGuide&Map

神奈川県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

めいちゃ

投稿者の記事一覧

ドライブが好きで、富士山が好きで、下道でどこまでも遊びに行っちゃいます。
美味しいもの、景色を楽しみながら、わくわくドライブ!
さぁ今週末はどこに行こう!!

関連記事

  1. ロックハート城_01 【特集】1度はデートで行ってみたい!群馬のヨーロッパ「ロックハー…
  2. 美しい大草原が魅力の国モンゴルのおすすめ観光スポット
  3. 混雑を避けたい!鎌倉の穴場観光スポット
  4. 菜の花とコスモスにつつまれた自然豊かな観光スポット能古島
  5. 伊豆の金目鯛づくしと癒しのくるま旅
  6. 古都 鎌倉を自然と食から楽しむ オススメスポット5選を巡る日帰り…
  7. 鳥取のおすすめ観光スポット 鳥取砂丘に砂の美術館、トムソーヤ牧場…
  8. 秋の山中湖周辺の紅葉を楽しむスポット!

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 白馬五竜スキー場
  2. 直島

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP