日帰りプラン

【バンコク】昼下がり午後から行ける船の旅

2 オススメ  6,580 views

バンコク滞在中の行先に迷われた事はありませんか?今回はバンコク旅行初めての方はもちろん、既に何回もバンコクに来られている方にもオススメしたい「プラカノン運河ボート」での船旅です。外国人旅行者皆無の運河ボートに乗り、タイ人の普段の生活を垣間見ると共に優しい運河の風を楽しんでください。

スポンサーリンク

タイムテーブル

12:30 BTSオンヌット駅
13:00 プラカノン船着き場
約30分間の船旅
13:30 シーナカリン船着き場
14:00 BTSオンヌット駅

BTSオンヌット駅から庶民の足プラカノン船着き場へ

  • 目安時刻・・・12:30

バンコク旅行へ一度でも来たことがある人なら知ってるであろう高架鉄道「BTS」。オンヌット駅はBTSスクンビット線の西側に位置しています。ソイ・カウボーイやナナプラザなどの繁華街が近いアソーク駅からは5駅の近さです。

今回の旅の目的「プラカノン運河ボート」の始発はオンヌット駅から徒歩約10分の場所に位置します。

オンヌット駅の改札を出たらアソーク方向(北方向)へ向かい、ひたすら真っすぐ歩きます。するとスクンビット通りの高架下に見えてくるのが「プラカノン船着き場」になります。

歩くのが苦手な方や、日差しが厳しい時は、オンヌット駅前に待機しているタクシーに乗ってください。タクシーであれば約5分。ワンメーターで目的地に到着です。

情緒溢れる「プラカノン船着き場」

  • 目安時刻・・・13:00

プラカノン船着き場はスクンビット通りの高架下にひっそりと佇んでいます。大都会バンコクの中で時代に取り残された様な木製の小さな小さな船着き場。しかし現地のタイ人にとっては無くてはならない交通手段の一つなのです。

船は朝から夕方16時頃まで1時間おきに出発しています。出発直前に船頭さんが料金の回収に来ますので船賃15バーツ(約45円)を支払い船旅のスタートです!

煌びやかな寺院を眺めながらの船旅

  • 目安時刻・・・約30分間

船は定員15名ほどの小さな船になります。運河をゆっくりと走りますので、水しぶきなどが上がる事もなく景色を堪能する事が出来ます。終点の「シーナカリン船着き場」までは約30分。煌びやかな寺院やイスラム教のモスク。運河沿いに暮らす人々の生活模様を見ながらの船旅です。

シーナカリン船着き場到着!周辺を観光するもよし!タクシーに乗りオンヌットへ帰るのもよし!

  • 目安時刻・・・13:30

終点のシーナカリン船着き場では、近所の子供たちが運河で水浴びをしている長閑な景色を見る事も出来ます。ここからはタクシーに乗りBTSオンヌット駅へ戻っても良いですし、時間があれば周辺の観光をしてみて下さい。

シーナカリン船着き場の周辺には大型ショッピングモールの「シコンスクエア」やレトロな商品が満載のナイトマーケット「タラートロットファイ(鉄道市場)などがあります。どちらもシーナカリン船着き場からタクシーで約5分の距離にあります。

タクシーでオンヌット駅まで戻る場合、交通状況にもよりますがタクシーで約20分ほどで戻れます。

大都会バンコクの中を駆け巡る小さな小さな船の旅。都会の喧騒を忘れ静かで穏やかな時間を過ごせます。バンコクへ遊びに来た際は是非足を運んでみて下さい。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

橘一休(たちばないっきゅう)

投稿者の記事一覧

タイ王国バンコク在住のWebライター「橘 一休(たちばな いっきゅう)です。
旅行好きが講じ世界中を旅しながら執筆活動を行っています。
「NO TRAVEL, NO LIFE」旅での一期一会を大切にし皆さんに喜ばれる記事を提供していきます!

関連記事

  1. 「よさこい祭り」に「はりまや橋」!高知駅からも近い!気軽に高知を…
  2. さっぽろ羊ヶ丘展望台 札幌の自然と美味しい食巡りプラン 札幌のおすすめ回転寿司も紹介
  3. 自然満喫も世界遺産もおしゃれスポットも!宇治日帰り旅
  4. 東麓石窟仏 宮崎県小林市内のパワースポット巡礼プラン
  5. 八食センター 海の幸を思う存分食べることができる青森県八戸市を観光
  6. 春の岬めぐり 桜を見に赤い電車に揺られて
  7. 京都観光で人気の嵐山をのんびり旅しよう(嵐山から最後は竹林の小径…
  8. 大自然のなかで癒される!北海道のおすすめ5選を巡る日帰り観光!

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 呼子港 朝市
  2. リスボン

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP