日帰りプラン

山口県の城下町萩市をめぐる旅

0 オススメ  3,186 views

山口県というと思い浮かぶのはフグでしょう。それ以外にあまりイメージが湧きにくい山口県。そんな山口県の魅力をお伝えします。

山口県の人気ホテル・宿泊施設

萩市

新山口駅からバスで約1時間10分ほどのところに萩市がある。萩市は山口県北部にある日本海に面した小さな町です。人口は五万人ほど。江戸時代に城下町として栄えたため、今でもその歴史が色濃く残っている。

アクセス新山口駅よりJRバス・防長バスで1時間10分

萩に着いたらイカを食べよう。

萩で有名なのがイカ料理。様々なお店が立ち並ぶ萩ですが、今回は「萩心海」をご紹介します。店内は50tの生簀があります。そこからお魚をとって調理をするので、常に新鮮な魚介類を楽しむことができます。メニューは沢山ありますが、最も人気なのはイカ料理でしょう。値段によりランクが色々ありますので、グループで違うものを頼んでみても面白いかもしれません。とにかくどれも新鮮で美味しいですよ。

アクセスJR山陰線東萩駅下車徒歩約3分。阿武川沿いにあります。
営業時間11:00-14:00,17:00-21:00(ラストオーダー30分前)
定休日不定休
公式HPhagishinkai.com

松陰神社

吉田松陰先生を祭神としている松陰神社です。至るところに吉田松陰の面影が残されています。山口県は歴史に残る多くの有名人を輩出した地域で知られています。旅行をきっかけに歴史に触れてみるのも面白いかもしれません。裏話ですが、ここの神社のおみくじは傘の形をしているものがあります。珍しいので訪れた際にはやってみて下さい。

公式HP【公式】松陰神社|山口県萩市鎮座 明治維新胎動之地

伊藤博文の旧家

松陰神社のすぐ近くに伊藤博文の旧家があります。決して広いわけでもない質素な造りになっています。初代総理大臣がここで育ったのだと思うと不思議な感じがしますよ。

営業時間9:00-17:00
定休日年中無休
料金無料

萩城下町

白壁となまこ壁が続く歴的情緒の溢れる町。骨董品屋が多く、女性の観光客でいつも賑わっています。レトロなカフェも多く、ゆったりと過ごすのに適している町です。また、この周辺も歴史的人物に関わる場所が非常に多く残されています。高杉晋作の誕生地や木戸孝允の旧家があります。そして高杉晋作や伊藤博文が勉学に励んだ円政寺もここに存在しています。

のんびりお茶をしながら、ゆっくり城下町を歩いてみませんか。

菊が浜海水浴場

こちらは萩市内にある「菊が浜海水浴場」です。夕日百選に選ばれている美しいビーチです。ホテル萩一輪から徒歩1分のところにあります。こじんまりとしたビーチなので、小さなお子様やお年寄りにもオススメのビーチです。何より夕暮れの時間が非常に美しいので、是非訪れてみて下さい。

山口県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

tomopo

投稿者の記事一覧

旅行と登山が趣味で、自然に触れることが好きです。

関連記事

  1. 1日でまわれた金沢観光名所 金沢日帰りおすすめツアー
  2. 宮崎県の青い海ときれいな景色で心を洗う日帰り旅
  3. ボータン 鎌倉 鎌倉の食を満喫する旅
  4. 京都府立植物園 市バスをフル活用、神社をメインにした京都観光プラン
  5. さっぽろ羊ヶ丘展望台 札幌の自然と美味しい食巡りプラン 札幌のおすすめ回転寿司も紹介
  6. 海と陸に恵まれた街 千葉を遊び倒す日帰り旅行
  7. 弥彦公園 新潟のパワースポットと温泉を巡るのんびり癒し旅
  8. 女子大生におすすめ!鎌倉で女子会プラン

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 有田焼

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP