観光スポット特集

【特集】招き猫の豪徳寺|東京都

0 オススメ  3,517 views

東京都にある豪徳寺は招き猫発祥の地として有名です。周辺には古い商店街があり昔懐かしい雰囲気が味わえるそうです。今回は豪徳寺について紹介致します。

東京都の人気ホテル・宿泊施設

豪徳寺とは


出典: http://find-travel.jp/article/8050...

豪徳寺とは東京都にある曹洞宗の寺院です。招き猫発祥の寺院と言われています。また、招き猫だけでなく様々な像やお墓があります。創設年は1480年と結構古い寺院になります。豪徳寺で言われている招き猫伝説は井伊直弼が猫により寺院に招かれ和尚の法談を聞くだけでなく雷雨を避ける事が出来た事を非常に喜んだことがきっかけとなります。

豪徳寺では招福猫児と称し招猫観音を祀る「招猫殿」という場所を設けています。横には願いを成熟させる事の出来た多くの招き猫が奉納されています。豪徳寺の招福猫児は小判を持っていません。理由としては猫はチャンスを与えるきっかけとはなるが結果は自分で出せという意味で招くだけのねこになっているからです。

像・文化財・墓について


出典: http://sagapon.com/daise-re/blog/?p=4830...

豪徳寺には招き猫だけでなく様々な像や文化財が設置されています。豪徳寺で見る事が出来る文化財や像は「井伊直弼墓」「仏殿」「仏殿木像5躯」「大権修利菩薩像」「弥勒菩薩像」「釈迦如来像」「阿弥陀如来像」「達磨大師像」「梵鐘」です。お墓は「岡本黄石」「日下部鳴鶴」「葦原金次郎」「吉江喬松」「中村吉蔵」「衛藤即応」「中島健蔵」「堀悌吉」などです。

周辺のご飯屋について

豪徳寺周辺には様々なご飯屋がありますので紹介致します。

・りらくしん・・・麺も野菜も大盛りなラーメンが楽しめます。平日の昼過ぎでも人がいっぱいで入れないラーメン屋のようです。
・三輪亭 ・・・店主こだわりの南チロル郷土料理を楽しむ事が出来ます。
・福室庵・・・大きな天ぷらの入ったそばを招き猫の器で楽しむ事が出来ます。

参考情報

場所〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺2丁目24−7
時間8:30~18:00

東京都の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

Bunnelby

Bunnelby

投稿者の記事一覧

Bunnelbyと申します。旅行って楽しいですよね。新たな世界、価値観をつかむためにもいろんな所に出かけてみませんか。

関連記事

  1. 美しすぎるオペラ座…ブタペストに来たらハンガリー国立…
  2. 【ドイツ観光】ライン川クルーズにお勧め!中世の雰囲気が残る美しい…
  3. 岐阜県の名湯下呂温泉周辺のおすすめ観光スポット
  4. ハノイの歴史・生活・珍風景!おすすめ観光スポット|ベトナム
  5. 必見!那須で体験&手づくり!注目のレジャー10選
  6. アニメ、ゲーム、アイドル、電気街!マニアックな秋葉原を満喫する日…
  7. 東京周辺の観光名所、浅草とディズニーランドを楽しむ欲張りプラン
  8. 美しいレースが名産!ブラーノ島への行き方や料金を紹介|イタリア

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. ホーフブルク宮殿

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP