お気軽シンガポール3日間の旅行プランになります。4月~6月のシンガポールは旅行しやすい乾季のシーズンです。らくらく便利な羽田発着で遠方からでも参加しやすい夕方の羽田発になります。市内観光、夜を彩る2つのショー鑑賞&ホーカーズでの夕食がメインプランになります。
シンガポール
お気軽シンガポール2泊3日旅行プラン
6 オススメ 6,697 viewsスポンサーリンク
タイムテーブル
<1日目>
17:00 | 東京 羽田発 |
---|---|
22:50 | シンガポール着 |
ホテルへ |
<2日目>
9:00 | シンガポール市内観光 |
---|---|
① | マーライオン公園 |
② | スタンフォードラッフルズ卿像 |
③ | 富の噴水 |
④ | チャイナタウン |
⑤ | アラブストリート |
⑥ | エスプラネードシアター |
16:00 | ホテルへ |
自由行動 | |
(オプション)夜を彩る2つのショー鑑賞 | |
(オプション)ホーカーズでの夕食 |
<3日目>
午前 | 自由行動 |
---|---|
13:50 | シンガポール発 |
21:40 | 東京 羽田着 |
マーライオン公園
出典:
http://matome.naver.jp/odai/214073143431...
ライオンを意味する「シンガ」と、町を意味する「プーラ」を合わせた「シンガプーラ」という名前がシンガポールの由来だそうです。
スタンフォードラッフルズ卿像
出典:
http://rio.andrew.ac.jp/matuo/album/sing...
像がある場所はスタンフォード・ラッフルズ卿が初めてシンガポールに上陸したと言われている観光スポットです
参考 | ラッフルズ卿上陸地点(Sir Stamford Raffles Landing Site) | シンガポール旅行観光.com |
---|
富の噴水
出典:
http://singapore.navi.com/hotel/46/remar...
マリーナ地区のサンテック・シティ・モールの敷地内にあります。風水を基に設計された世界最大の噴水です。1998年には、ギネス・ブックにも記録されています。
参考 | 富の噴水(ファウンテン オブ ウェルス) | シンガポール旅行観光.com |
---|
チャイナタウン
出典:
http://4travel.jp/overseas/area/asia/sin...
一番活気のある場所はパゴタストリートです。中華グッズはもちろんのこと、シンガポールのお土産もここでなら比較的安く手に入ります。
アラブストリート
出典:
http://blogs.yahoo.co.jp/love_go_abroad/...
マレー系の衣類用と思われる布が多く販売されています。また、絨毯のお店も豊富にあるので珍しいものが手に入るかもしれないです。
エスプラネードシアター
出典:
http://find-travel.jp/article/2961...
シアターとコンサートホールの2つの巨大ホールを備え持つ複合シアターになっています。見た目はドリアンです。一目見れば忘れられないインパクトがあります。
参考 | エスプラネード シアターズ オン ザ ベイ | シンガポール旅行観光.com |
---|
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。