日本全国で名湯として名が知れている下呂温泉。町全体が谷のようになっており、飛騨川を中心としてのどかな風景が広がっているので、日頃の疲れを癒すのにぴったりのロケーションも特徴です。
アクセス方法は名古屋方面からですと美濃加茂ICから一般道で来るか電車で来るかの二択になります。旅館で飛騨牛などの名物を堪能し、温泉を楽しみながら、ちょっと足を延ばして街を散策してみましょう!
日本全国で名湯として名が知れている下呂温泉。町全体が谷のようになっており、飛騨川を中心としてのどかな風景が広がっているので、日頃の疲れを癒すのにぴったりのロケーションも特徴です。
アクセス方法は名古屋方面からですと美濃加茂ICから一般道で来るか電車で来るかの二択になります。旅館で飛騨牛などの名物を堪能し、温泉を楽しみながら、ちょっと足を延ばして街を散策してみましょう!
出典:
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1...
基本的に宿泊先の温泉を利用するのが下呂温泉のスタイルですが、湯めぐり手形という協会が発行するチケットを購入すると、加盟店のうち3軒までの温泉に入ることができます。
温泉によって泉質や温度、成分などが若干異なりますので、違いを楽しむことができますし、ちょっと出かけた先で温泉に入ることができるので有効活用できればとても便利です。
なかでもおすすめなのが「下呂ロイヤルホテル雅亭」の露天風呂です。山肌が近く、紅葉の季節には降ってくるような鮮やかな紅葉を大迫力で楽しむことができます。注意点は湯めぐり手形を利用できるのが午前7:30~9:00に限られているということです。他の温浴施設も時間が指定されている場合がありますので、訪れる前に確認するようにしましょう。
料金 | 1300円、有効期限6か月 |
---|
出典:
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1...
飛騨川沿いの赤い橋の下にある天然温泉が噴泉池です。周りは本当にただの河原なので少し恥ずかしいぐらいの抜群のロケーションが特徴です。
男女混浴、着替え用施設無し、清掃時以外24時間入浴可で無料というかなりワイルドな?温泉ですが、下呂に来たならこの温泉にという方も多く、ある意味シンボルのようになっています。
足湯として利用している方や、レジャー感覚で訪れている家族連れもいますので、ぜひ気軽に挑戦してみましょう!
営業時間 | 24時間(清掃時を除く) |
---|---|
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
出典:
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1...
天下十刹に数えられるほど有名な禅昌寺は下呂温泉の北側に位置するお寺です。
飛騨で一番美しいといわれる境内には金森宗和という茶人ががデザインしたという日本庭園に宋朝の様式を伝えるお堂が厳かな雰囲気を添えています。また水墨画で有名な雪舟の傑作である「八方にらみ達磨」という達磨が展示されており、このお寺の格式の高さが伝わってきます。
電車移動の方も下呂駅から一駅の禅昌寺駅から徒歩5分ほどとアクセス抜群です。
住所 | 〒509-2514 岐阜県下呂市萩原町中呂1819 |
---|
出典:
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1...
家族連れで来た時に子供さんが退屈しないかな?と心配な方にぜひ訪れてほしいのが下呂発温泉博物館です。こちらは温泉の仕組みを科学的な視点から学ぶことのできる博物館です。非常にわかりやすく温泉が湧出する仕組みや成分の化学的な反応などを説明してくれていますので、夏休みの自由研究なんかにもぴったりかもしれません。
温泉の成分を調べられる体験コーナーも有りますので、これを機に化学への興味を持ってくれるかも?
住所 | 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島543−2 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 木曜日 |
出典:
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1...
『飛州志』『斐太後風土記』という歴史書によると1000年以上前に湧出を始めたという下呂温泉であるが、文永二年(1265年)突然温泉の湧出が止まってしまいました。その翌年、毎日の飛騨川の河原に一羽の白鷺が舞い降りると、その足元には温泉が湧いていました。その白鷺が舞い立って着地したところには薬師如来が鎮座していた、というのが下呂温泉に伝わるシラサギ伝説です。
この薬師如来が安置されるお堂には、療養に来た多くの湯治客の願掛けの絵馬や柱に刻まれた願文などが残されています。
住所 | 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島680 |
---|
Copyright © ぷらんジャ All rights reserved.