屋久島は、海、山、川と大自然が満載で、アソビューさんにもたくさんのプランが登録されていて、みなさんどれが本当にいいのか迷うのではないでしょうか?そんなみなさんに、今回は元屋久島ガイドが、本当にオススメできる屋久島のツアーをご紹介します。屋久島の場合は、フィールドはどこもすばらしいのですが、あとは各ツアーを催行するツアー会社との相性で旅の満足度が変わってきます。元屋久島ガイドだからこそ知っている、本当にオススメできるツアー10選、ぜひご参考にしてください!
特集記事
元屋久島ガイドが選ぶ!屋久島でのオススメツアー10選!!
9 オススメ 5,760 views鹿児島県の人気ホテル・宿泊施設
やっぱり、ここは外せない!もののけ姫の森を歩きに行こう
出典:
http://www.asoview.com/act/trecking/kago...
鉄板ではありますが、屋久島の2大スポット(もう1つは縄文杉です)の「白谷雲水峡」を歩くトレッキングツアーです。ジブリ映画もののけ姫のモデルとも言われる森の中は、周囲一面が緑に覆われた苔の世界です。マイナスイオンたっぷりの森を歩けば癒されること間違い無し!こちらのツアーを催行されている「オフィスまなつ」さんは、屋久島の中でも古くからガイドをしている、ベテランガイドさんの会社なので安心してツアーに望めます。
住所 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739−343 |
---|---|
営業時間 | 集合時間:9:00 |
料金 | 13,000円〜 |
なぜこんな所に巨石が…?屋久島のスピリチュアルスポットへ
出典:
http://www.asoview.com/act/trecking/kago...
屋久島はとてもスピリチュアルな場所だと言われてますが、その屋久島の中でも随一のスピリチュアルスポットをご紹介。「山の上に、約40mの巨石が立っている」と聞くとみなさんどう思われますか?信じられないような話ですが、本当に立っているんです。こちらのツアーの、「太忠岳」という山の上には、「天柱石」という巨石が鎮座しています。深い森を抜けて、天柱石に出会うと大自然の力のすごさを思い知らされます。人も比較的少ないコースなので、大勢の人がいる場所が苦手な人にもオススメです。
住所 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739−343 |
---|---|
営業時間 | 集合時間:7:00 |
料金 | 13,000円〜 |
登山初心者にオススメ、黒味岳のんびりトレッキング
出典:
http://www.asoview.com/act/trecking/kago...
屋久島は「森」のイメージが強いかもしれませんが、実は九州最高峰の「宮之浦岳(百名山)」があり、大小様々な山々が連なる洋上アルプスです。そんな屋久島の山を楽しむのにオススメなのが、こちらの「黒味岳」トレッキング。比較的初心者でも登りやすい山で、ツアー中に屋久島の深い森、湿原、高山帯など様々な姿を楽しむことができます。案内しくれるのは、屋久島随一のスーパーガイド集団の「YNAC」さん。安全に登山するだけでなく、屋久島の面白さを丁寧に解説しながらガイドしてくれます。
住所 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦368-21 |
---|---|
営業時間 | 集合時間:6:00~6:30 |
料金 | 15,660円〜 |
どうせなら、ゆっくり会いに行こう!縄文杉1泊2日ツアー
出典:
http://www.asoview.com/act/nature/kagosh...
屋久島で1番の人気スポットの「縄文杉」。発見されてから、今でも多くの人を惹きつけ続けています。多くのツアーが、縄文杉を日帰りで見に行くツアーを催行しているのですが、それは非常にもったいないです!日帰りでは往復8〜10時間を歩く必要があるので、せっかく縄文杉の近くに行っても、ゆっくりすることができませんし、シーズンによっては凄まじい人の数にで何を見てるのかよく分からなくなります。縄文杉に会いに行くなら、断然ゆっくりとすごせる1泊2日のツアーがオススメです。ツアー会社の「オーセン」さんは、山でのご飯が美味しいと評判で、信頼できるガイドさんです。
営業時間 | 集合時間:5:00~6:00頃 |
---|---|
料金 | 34,000円〜 |
屋久島の清流を満喫しよう!リバーカヤックツアー
出典:
http://www.asoview.com/act/canoe/kagoshi...
屋久島は「月に35日雨が降る」と言われるほどの「水」の島です。そんな屋久島には、無数の川が流れているのですが、どれも素晴らしい清流です。あのエメラルドグリーンの美しい川のことが今でも忘れられないですね…。登山や、トレッキングに少し疲れたという人は、のんびりとリバーカヤックを楽しんでみてはいかがでしょうか?のんびりと川の上を滑るように移動するのは、とても気持ちいいですよ。ガイドをしてくれる、「スピニカ」さんは、海、川を主なフィールドとしているベテランガイドさんです。
住所 | 【屋久島フィールドガイドスピニカ】鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2405-378 |
---|---|
営業時間 | 集合時間:午前コース9:00、午後コース13:30 |
料金 | 8,000円〜 |
アクティブ派にはこれ!屋久島シャワークライミング!
出典:
http://www.asoview.com/act/canyoning/kag...
屋久島の川を思いっきり楽しみたい!という方には断然オススメなツアーがこちらの、シャワークライミングツアー。個人的には、体力があるならこのツアーを一番オススメしたいです。水泳、滝登り、ウォータースライダー、川上り、クライミング…など、1つのツアーの中に様々なアクティビティが盛り込まれています。ツアー後には、筋肉痛間違いなしです笑。しかし、シャワークライミングで行く場所は、ほとんど人が通らない屋久島の秘境。美しい景色の中で、思いっきり体を動かしたあとの爽快感は格別です!
住所 | 【屋久島野外活動総合センター】鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦368-21 |
---|---|
営業時間 | 集合時間:9:00 |
料金 | 15,660円〜 |
ウミガメに会えるかも!?黒潮の海をもぐってみよう!
出典:
http://www.asoview.com/company/300000173...
森、山、川と紹介したら、これもやはり外せません。屋久島の「海」に遊びに行きましょう。屋久島は本当に、すべての自然が素晴らしい場所です。海に関しても、日本有数の魚影数を誇る黒潮の海が広がっています。シュノーケリング、シーカヤックなどのアクティビティもいいのですが、一番のオススメはダイビング!屋久島の海の中へ飛び込んでしまいましょう!運が良ければ、ウミガメも見れるかもしれません。ガイドさんも、屋久島の海が大好きな方で、とても信頼できる方です。
営業時間 | プランによって様々 |
---|---|
料金 | 7,000円~ |
生命の神秘。ウミガメの産卵見学ツアー。
出典:
http://www.asoview.com/act/trecking/kago...
夜の屋久島は静粛に包まれ、昼間とはまた違った世界を見せてくれます。そんな屋久島の夜には、多くのウミガメが産卵をするために砂浜へと訪れます。1年をとおして見れるわけではないですが、危険がありながらも、懸命に砂浜に上がり、卵を産んで帰るウミガメの姿は心をうつものがあります。産卵シーズンは、ウミガメ保護のため規制されていますので、専門のスタッフの方が丁寧に案内してくれます。夏になると、今度は卵の孵化を見ることもできるので、そのシーズンに行く方は孵化もぜひ見に行ってください。
営業時間 | 18:00〜19:00頃にご宿泊先へお迎えに行きます。 |
---|---|
料金 | 6,000円〜 |
写真付きはこれに決まり。屋久島フォトトレッキング。
出典:
http://www.asoview.com/act/trecking/kago...
アクティビティはちょっと苦手だな…。私は写真を撮るのが好きなの!という方にオススメなツアーです。屋久島のガイドと写真家さんが、1日じっくりと連れ添ってあなたのお気に入りの1枚を撮るお手伝いをしてくれます。こちらのガイドさんは、とても優しい方なので、ゆっくりとフォトツアーを楽しめると思います。屋久島はどこを切り取っても絵になる場所。五感を感じながら、心の赴くままにシャッターを切っていきましょう。きっと素敵な思い出として残るはずです。
営業時間 | 8:00頃にご宿泊先へお迎えに行きます。 |
---|---|
料金 | 8,000円〜 |
女性にオススメ!オリジナルアロマスプレー作り!
出典:
http://www.asoview.com/act/aroma/kagoshi...
女性にオススメしたいのがこちらの体験。オリジナルアロマスプレー作りです。催行している、「やわら香」さんでは、屋久島の植物(おもに杉)を使った、香り製品を多数販売しています。お店も屋久島の木でできていて、とても落ち着く空間になっています。屋久島でとれた「精油」と屋久島産の水を使って、自分だけのオリジナルスプレーを作りましょう。用途は掃除、洗濯、部屋、車内の消臭など様々。作ったスプレーは、持ち帰ることが出来るので、お土産としてもオススメです。
住所 | 【島のかおりラボやわら香】鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1471-5 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:30 |
料金 | 1,000円〜 |
鹿児島県の人気ホテル・宿泊施設
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。