福岡県

筑前の古都 秋月への旅

0 オススメ  2,637 views

九州の山間の小さな城下町は、歴史から取り残されたのは、商業などで栄えた町から離れた福岡の奥座敷と言われる盆地にあるので、近代化や開発することなく今も昔の面影を残し江戸時代の佇まいをかんじさせてくれます。

今回は筑前の小京都秋月を紹介します。

福岡県の人気ホテル・宿泊施設

秋月城の歴史


出典: http://www.jp-history.info/castle/5240.h...

鎌倉時代に秋月(原田)種雄が筑紫山脈に囲まれた朝倉の地に城を築いた後に、豊臣秀吉が九州に侵攻した時に、廃城になりました。江戸時代になり福岡藩の領地となり黒田長政の三男が長興が入城しました。

秋月城下町


出典: https://www.welcomekyushu.tw/gallery/?mo...

国の重要伝統的建造物保存地区の中で、秋月の町全体が指定されているのが特長です。町割リ、屋敷割り、道路網と水路網に武家屋敷などの城下町は周囲の古処山と筑後平野に挟まれ長閑な田園風景が広がります。

秋月城址


出典: https://www.walkerplus.com/article/12128...

黒田長政の命令で秋月城を建てました。藩主の城といっても陣屋形式の小さい城です。垂裕神社の山門には黒門が秋月城の名残を残しています。長屋門は、この城の裏門の長屋門は月日が経っていても、秋月の地に建っています。

秋月城長屋門


出典: http://blog.livedoor.jp/sujin_10/archive...

この門は、もともと秋月城の裏手門として使われました。老朽化されたために、保存修復工事や発掘調査をしています。北棟の北側に古い礎石が発見され、原形に近い形で復元されています。

梅園公園


出典: http://situurakai.seesaa.net/article/409...

長屋門をくぐると、そこには梅屋敷と呼ばれた藩主黒田氏の城の跡で、秋月中学校側の表御殿と、奥側にあるちょっと一段上の高台にある梅園側の奥御殿と分けられています。

瓦坂


出典: http://blog.goo.ne.jp/peaceorange/e/8c95...

土が流れ出ないように、瓦を縦に埋め込み作られた坂です。この坂を上ると目の前には御館正門(大手門)に行き着きます。

黒門


出典: https://blogs.yahoo.co.jp/tommy_poppo/15...

秋月城から、二度の移設を経て、今では垂裕神社の神門となっているのがこの黒門です。この黒門が最も古く13世紀初めに秋月氏が作った古処山城の裏門でした。17世紀にはこの黒門は黒田氏が再建した秋月城の表門として移設されます。

垂裕神社


出典: http://iyashi.midb.jp/detail/189546...

垂裕神社は秋月城址の近くにあります。付近には城下町があり、垂裕神社の主祭神は、黒田藩主だった黒田長興であり「垂裕明神」となっています。

目鏡橋


出典: http://www.yado.co.jp/hasi/fukuoka/akizu...

文化7年に完成し、洪水にも流されずに今も野鳥川にかかっている石造りのアーチ形の橋です。この橋は、長崎の眼鏡橋を見た藩主が「眼鏡橋」を作りたいう希望で長崎から石工を呼び寄せて作ったとされています。この眼鏡橋の橋は長崎の花崗岩を使っているのは国内で珍しい県指定有形文化財(建造物)です。

秋月の魅力とは?


出典: http://www.hanairo.org/3sakura_akiduki.h...

秋月の魅力は、川と田畑の中にある苔づいた石垣と、古くして静かな町並みに彩る四季の風景が、静かな筑前の古都というのが一つの魅力となっています。

秋月の杉の馬場の桜は、500mの続き並木道は、約200本の桜のトンネルは華やかで美しく色づきます。好きの馬場通りを歩き黒門には、20本のもみじと黒門の年代を感じさせる黒の調和美は、秋月ならではの美しい風景になっています。

静かで秋月らしい風景の中での夏と冬も自然の美しさを感じさせてくれます。

住所福岡県朝倉市野鳥
アクセス甘木鉄道 甘木駅からバスで25分 (秋月行き 「郷土館前」下車)

秋月博物館


出典: http://akidukikou.exblog.jp/237916762/...

秋月の魅力をもっと感じることができるスポットはここです。平成29年に開館した。朝倉市秋月の歴史を学ぶ事ができる観光スポットです。季節や地域の出来事に合わせて展示物の入れ替えを行います。

福岡の奥座敷に位置する朝倉市の文化と歴史が息づく筑前の小京都として文化と歴史を未来の私達に伝えます。

住所福岡県朝倉市秋月野鳥532
アクセスJR久留米駅からJR基山駅(約15分) 甘鉄基山駅 (甘木鉄道) 甘鉄甘木駅→甘木観光バス(秋月線)博物館前
営業時間午前9時30分~午後4時30分
定休日年末年始
料金大人320円   小中学生 160円 乳幼児 無料

参考情報

福岡県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

nob

投稿者の記事一覧

福岡在住で、福岡のことが大好きです。
福岡のいいとこなどを伝えることができたらいいのにと感じています。

関連記事

  1. とんこつラーメンと焼き鳥発祥の街・久留米市は文化と歴史の深い街
  2. 【特集】山好きのあなたへ★東北で登山しよう!東北のおすすめ山登り…
  3. 秦野の湧水とファミリーで遊べるスポットをご紹介!
  4. 京都に行くなら一味違った「血天井」巡りはいかが?恐いもの好きにお…
  5. 【ドイツ観光】ライン川クルーズにお勧め!中世の雰囲気が残る美しい…
  6. 博多の奥座敷・原鶴温泉!地元の人のお勧め旅館!
  7. 五稜郭の夢 【特集】函館の観光名所なら五稜郭&五稜郭タワー|イルミネーション…
  8. 【道の駅みはら神明の里】マリンビューがステキ

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. ホーフブルク宮殿

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP