北海道

【特集】函館の観光名所なら五稜郭&五稜郭タワー|イルミネーションに感動

14 オススメ  11,547 views
五稜郭の夢

北海道の玄関口である函館。北海道に観光に行く際にはまず函館に立ち寄ってからという人は多いのではないでしょうか。そんな函館の観光スポットと言えばやっぱり五稜郭!星型のデザインをした五稜郭の全景を、すぐそばにある五稜郭タワーからぜひ一度眺めてみてください。また冬季にはこの星型に沿って五稜郭公園がライトアップされるので、日没近くに五稜郭タワーに昇って眺めると素晴らしい夜景を楽しむことができます。

スポンサーリンク

五稜郭とは

五稜郭

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/

江戸時代、鎖国をしていた日本は「日米和親条約」により函館を開港することとなりました。その際に防衛上の理由などから役所の移転を計画し、四方を土塁・水堀で囲んだ場所を作りそこへ役所を移すこととなりました。この時できた星型の敷地が五稜郭です。

その後大正3年(1914)から公園として一般公開することが決まり、5,000株の桜の苗木が植樹され、北海道でも有数の桜の名所として現在に至っています。現在では、市民による、歴史を題材としたイベントの会場として利用されたり、函館を訪れる人の観光スポット・デートスポットとして広く親しまれています。

五稜郭は北海道が誇る桜の名所

五稜郭 桜

五稜郭は北海道でも有名な桜の名所となっています。星型の土塁に植えられた1600本余りのソメイヨシノが咲き誇る様は見事としか言えません。ジンギスカン鍋を囲みながらお花見をするのが定番になっており、函館の春の風物詩となっています。 夜間はライトアップされ、夜桜を楽しむこともできるので、恋人とデートで訪れるのもおすすめです。

五稜郭タワーから星型を眺められる

五稜郭タワー
出典:http://www.yamasuki.com/

五稜郭タワーは五稜郭のそばに建っている高さ90m(展望2階)の名物スポットで、360度見渡せる展望台からは函館山や津軽海峡、横津連峰の山並み、そして五稜郭の星形の眺望が一望することができます。展望台には、五稜郭の歴史が学べる展示スペース「五稜郭歴史回廊」や強化ガラスの床で下が見える「シースルーフロア」、「売店」、「カフェスタンド」などがあります。

函館で夜景と言えば、函館山からの100万ドルの夜景が有名ですが、五稜郭タワーからの夜景もそれに劣りません。しかし営業時間が19:00までなので、五稜郭タワーから夜景を眺めたい人は日没後早めに訪れるようにしましょう。

展望料金
大 人 840円
中・高校生 630円
小学生 420円
営業時間(年中無休)
4/21~10/20 8:00 〜 19:00
10/21〜4/20 9:00 〜 18:00
冬季(※) 9:00 〜 19:00
1月1日 6:00 〜 19:00

※五稜郭の夢イルミネーション期間中

【冬季限定】五稜郭の夢イルミネーション

五稜郭の夢
写真提供:函館国際観光コンベンション協会

五稜郭跡の堀の周囲約1.8kmを約2000個のイルミネーションで包み込み、白い大地に星形を浮かび上がらせるイベント「五稜星の夢」が毎年冬季に開催されます。雪に覆われた白い五稜星をライトアップした姿は、函館の冬の風物詩として訪れる人々を魅了しています。

この星型のイルミネーションを空から全体を見渡したいという人は、上で紹介した五稜郭タワーからの眺望をおすすめします。イベント期間中は19:00まで営業しているので、日没から19:00までの間に展望台に昇れば美しくライトアップされた星型の五稜郭を見ることができます。

五稜郭の詳細情報

住所 北海道函館市五稜郭町44
アクセス JR函館駅から車で約15分、市電「五稜郭公園前」下車徒歩約18分、バス「五稜郭公園入口」下車徒歩約10分
五稜郭の夢 期間:11月下旬~2月末まで

スポンサーリンク

終わり

この記事を書いた人

ぷらんジャ編集部

ぷらんジャ編集部

投稿者の記事一覧

「ぷらんジャ」では旅行・デート・イベントにおける様々なプランを提供しています。オーソドックスなプランから遊び心の溢れたユニークなプランまで、バラエティ豊かなプランがたくさん揃っています。

関連記事

  1. 万里の長城に最短到達!八達嶺長城
  2. ハワイにいったら行ってみて欲しい観光スポット7選
  3. 湿原だけじゃない!釧路市街地で手軽に「道東」を満喫する日帰り旅
  4. 日本でも知名度が上がってきた魅惑の国スリランカのおすすめ観光スポ…
  5. 下北半島で1日遊びつくそう!有名な恐山やおすすめグルメを紹介!
  6. 陸続きで車でいける「金印」の島!志賀島の魅力を探る旅!
  7. シャガールの青の教会!ドイツ・マインツ『ザンクト・シュテファン教…
  8. 大人も子供も夢中になれる、立川まんがぱーく【毎月フリマも開催】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 平戸オランダ商館

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP