観光スポット特集

【特集】食べて見て楽しもう!宮城の魅力厳選5選

0 オススメ  3,258 views

伊達の文化宮城県、東北一の大都市仙台市。休みの日には県内外から多くの人が訪れます。観光に食べ物にショッピング。やりたいことがありすぎて迷っちゃう~。もうすぐ仙台七夕まつりが始まります。宮城に行ったら絶対に訪れたい観光地まとめました。

宮城県の人気ホテル・宿泊施設

松島


出典: http://www.palace-matsushima.jp/from/...

松島は日本三景の一つに登録されておりミシュランガイドでも三ツ星を獲得しています。松島湾に浮かぶ緑の松はまさに絶景で息をのむ美しさです。仙台駅から仙石線で快速約30分で着きます。
駅前にはマリンピア松島水族館があります。そして水族館から徒歩5分には遊覧船乗り場があり、いざ島めぐりへ!松島のシンボル「五大堂」が見えます。他にも伊達家のゆかりの建造物、瑞巌寺、円通院 を巡ったりできます♪

住所宮城県宮城郡松島町

鳴子峡


出典: http://www.homemate.co.jp/04miyagi/kiso/...

鳴子峡は中山温泉地区に位置し約2.6kmの峡谷です。紅葉の季節にはあたり一面炎のように赤やオレンジに色が変わり、よりいっそう季節の変化を楽しめます。川沿いには2.5kmを1時間で歩く遊歩道もありトレッキング好きにはたまらない秋の風物詩となっています。山一帯は奇岩が多く、虫喰岩、夫婦岩、弁慶岩、屏風岩などの岩を見て楽しむことができます。

住所宮城県大崎市鳴子温泉

秋保大滝


出典: http://www.tohokukanko.jp/miyagi/15021/...

日本三名瀑の一つであり高さ55mから落ちる名取川の全水量はとても雄大です。全水量幅は約6mにもわたります。山道を登ると間近まで行けるのでこれまた大迫力です。山道は約20分ですがアップダウンがあるので少し覚悟が必要ですね。

住所宮城県仙台市太白区秋保町馬場

蔵王


出典: http://kando.jtb.co.jp/detail.html?pcd=9...

冬の楽しみの一つである蔵王の「樹氷」。ウィンタースポーツを楽しむ人にとっては最高の冬の風物詩です。樹氷は簡単に見られるものではなく様々な自然条件が整って初めて見ることができます。日本でも珍しいだけではなく世界的に見ても非常に珍しいんです。あたり一面に広がる広大な樹氷の景色は絶対に見逃せません。夜のライトアップでもまた一味違う表情を見せてくれます、

住所宮城県刈田郡蔵王町 遠刈田温泉字倉石岳国有林内ゲレンデハウス

一目千本桜


出典: http://sakura.yahoo.co.jp/detail/ac0204s...

なんと約1200本の桜が清流白石川と雪の残る蔵王連峰を背景に咲き誇ります。桜のトンネルは全長約8km。その中の3分の1は樹齢80年を超えているそうです。まだ雪の残る蔵王連峰と桜のピンク色のコントラストが言葉にするには難しいほどほどよく調和しています。出店が1列に並んでおり何を買おうか思わず迷ってしまいます。

住所宮城県柴田郡大河原町大谷

参考情報

公式HP宮城県公式ホームページ Miyagi Prefectural Government
参考【ホームメイト】宮城県のタウン情報/ご当地あれこれ

宮城県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

chi-k

chi-k

投稿者の記事一覧

地元のカフェ情報を載せたり、国内外問わず旅行が好きなので旅行情報など多く載せたいと思います♪よろしくお願いします(^^)★"

わんちゃん、ねこちゃん大好きです

関連記事

  1. 見るべきは厳島神社だけじゃない!見所の多い宮島
  2. 世界遺産である宮島の厳島神社。その魅力について紹介します
  3. 万里の長城に最短到達!八達嶺長城
  4. 外国人旅行者におすすめの三重県観光 日本を感じる観光スポット4選…
  5. 山北と南足柄で遊ぼう!(神奈川西部のおすすめスポット)
  6. 【特集】世界最大の城『プラハ城』を冒険しよう!|チェコ
  7. 癒しの熊野の人気スポット20選|大自然と歴史、グルメとよくばり旅…
  8. 富士山を見ながらファミリーで遊べる富士山樹空の森

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP