イベント情報

きらびやかな「生きびな祭り」平安時代を感じに行こう

0 オススメ  3,566 views

飛騨の山間から春を告げる「飛騨生きびな祭」は、飛騨地域より選ばれた未婚の女性9名が平安時代の姿の生きびな様を披露します。雅楽の音と共に参道から境内までの練り歩きは、総勢100名の行列となり、平安時代へタイムスリップした感覚を味わえます。

岐阜県の人気ホテル・宿泊施設

女性の幸せ・気品・繁栄を願ったきらびやかな祭り、日本の美しさを感じに行こう


出典: http://hidamiya.com/event/event01...

春の訪れが遅い岐阜県飛騨地方は、雛祭りが1か月遅い4月3日に行われます。こちらのお祭りは、もともと蚕糸農業が盛んな地域で、養蚕祈願の意味合いを込めて始まったと言われています。

しかし、近年は女性の幸せ、繁栄をを祈願するきらびやかなお祭りとなっていきました。毎年、飛騨管内の未婚の女性を対象に生きびな様を募集をし、9名を平安朝の衣装を身にまとうのです。本物の十二単を着るひなさまはとても現代の女性と思えずとても品のある姿となります。

一番の見どころは9人の女性の行列


出典: http://hidamiya.com/event/event01...

みどころは、祭りの行列です。飛騨の春は遅く、桜の咲く時期がこの生きびな様と重なることがあります。桜の咲く中、総勢100名程の行列はとても絵になっているのです。街中を雅楽の音を聞きながら、右大臣、左大臣、内裏、后、五人官女と続き、ちびっこの稚児など華やかな行列がゆっくりと歩いていきます。

また、カメラが趣味の方なら何枚も撮りたくなってしまうシチュエーションではないでしょうか。桜は、季節によってずれてしまうことがありますので、確認をとった方がいいでしょう。

お天気はとっても重要!事前の確認をしっかりと


出典: http://hidamiya.com/event/event01...

境内に入った行列は、お祓いを受けて、9人の女性の紹介、写真撮影会、餅まきと行われます。天気の良い日でしたらこのような日程になるのですが、雨が降りますと行列が境内のみになってしまうので、事前に確認をとっておくとよいでしょう。

また、当日はたくさんの観光客がみえます。カメラマンの方は、ちょっと早めに行って行列のコースを確認しておくといいでしょう。行列を追って移動をするのは、人が多いのでなかなかできません。自分のベストな場所を決めておくのがおすすめします。

アニメで人気だったあのモデルにもなった祭りでもあるのです


出典: http://hidamiya.com/event/event01...

最近のアニメは、実際にある観光地をモデルにすることがあります。この生きびな祭りもモデルになっているんです。それは、高山市出身の米澤穂信さんの原作をアニメ化した「氷菓」です。スタッフの方が忠実に再現しいとかで、足を運んだという話もあるそうです。アニメでも美しい背景で行列が描かれているので、アニメをチェックしてみるのもいいのではないでしょうか。

また、高山市内にもモデルになった場所もあるので、そちらもチェックしてみてください。

飛騨では有名な神社。今年は57年ぶりの大祭も!


出典: http://hidamiya.com/event/event03...

そして、生きびな祭がおこなわれる「水無神社」ですが、飛騨では、指折りの神社でもあります。歴史のある水無神社は平安時代の頃より祀られた神社といわれいます。

今年は、生きびな祭に加え、大きな祭りがあります。5月3日より57年ぶりの大祭を開催します。飛騨の各地の神社より多くの神々が集まり、世の中の災いをお払いし、よりよいこの世を祈願をします。雪もなくなりドライブ日和が続く季節の頃のお祭りとなりますから、高山よりちょっと足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

参考情報

場所飛騨一宮水無神社
日程4月3日
公式HP生きびな祭 | 飛騨一之宮観光協会
備考駐車場は河川臨時駐車場をご利用ください

岐阜県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

ぷらんジャ編集部

ぷらんジャ編集部

投稿者の記事一覧

「ぷらんジャ」では旅行・デート・イベントにおける様々なプランを提供しています。オーソドックスなプランから遊び心の溢れたユニークなプランまで、バラエティ豊かなプランがたくさん揃っています。

関連記事

  1. 夕涼みしながら夜の動物を観察できる、みさき公園ナイトズー(NIG…
  2. ディズニーイースター ディズニーイースター2016が開幕!最高の復活祭を楽しもう!
  3. 第68回兵庫県大阪府の友好の猪名川花火大会(川西市)
  4. 【2016年】炎の文字が幻想的で迫力!一度は見たい五山の送り火【…
  5. 「カンパイKOBE 2016」音楽×花火×日本酒で、今年も神戸か…
  6. 華やかな水中花火を背景に世界遺産が浮かび上がる幻想的な光景を今年…
  7. 日本三大花火大会が集う『SUMMER LIGHT GARDEN(…
  8. 京都·叡山電鉄で八瀬えいでん《駅》地ビール祭りが開催

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP