観光スポット特集

秋の諏訪湖から黒部ダム 一泊お気軽旅おすすめスポット

0 オススメ  2,644 views

秋の諏訪湖から黒部ダム散策

テレビでも黒部渓谷のCMが流れると「あぁこの季節がきたか」と思いますが、やはり空の色と水の青さ、山々の美しさを楽しむ秋は黒部渓谷の人気のシーズンですね。長野の諏訪から安曇野、大町で一泊する黒部ダムの小旅行をオススメコースをご紹介します。

長野県の人気ホテル・宿泊施設

諏訪湖間欠泉センターの迫力間欠泉

諏訪インターを降りてすぐの諏訪湖には諏訪湖間欠泉センターがあります。

間欠泉噴出時間をチェックして迫力ある間欠泉をぜひ見てください。時間があるときには、センターの二階に、諏訪地方で行われたドラマや映画のロケ地の紹介や小道具などが展示され、懐かしいもの、見たドラマがあると嬉しくなります。温泉たまごも作れるので、飽きずに待つことが出来ます。足湯などもあるので、寒い時期にも足からぽかぽかですね。

住所長野県諏訪市湖岸通り2-208-90
営業時間4月~9月9時00分~18時00分
10月~3月9時00分~17時00分
参考
Warning: file_get_contents(http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=564): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id…

タケヤ味噌会館を見学しよう

間欠泉センターの向かいに「タケヤみそ工場」があり、一角に「タケヤ味噌会館」があります。味噌に関する様々な情報発信の場として、飲食はもちろん、ここでしか買えない貴重なお味噌なども取り揃えています。「ごまみそソフトクリーム300円も人気です。

住所長野県諏訪市湖岸通り2丁目3
営業時間9時半~16時半
公式HP

おぎのや諏訪インター店でちょっと一休み


出典: http://www.oginoya.co.jp/tenpo/suwa/...

群馬の横川の人気店、峠の釜飯の「おぎのや」の諏訪インター店

ドライブインといえば「おぎのや」と言われるくらい人気のおぎのや。長野の名産、野沢菜やおやきなどちょっとしたお土産やトイレ休憩など幅広く利用出来ます。釜飯のお土産や周辺観光案内所としても便利な場所にあります。ぜひお立ち寄りを!

住所長野県諏訪市沖田町4-39
営業時間9時半~19時
公式HP諏訪店 | 荻野屋

安曇野で香り高い手打ちそばを堪能

安曇野は言わずと知れた香り豊かなお蕎麦の名産地ですが、中でも「くるまや」さんには「気狂いざる」(五人前)2546円というのがあり、そば好きの人は喜んで食べるメニューがあります。

細めのそばをシンプルにわさびでいただきたい人はぜひ安曇野でお蕎麦をいただいてください。写真は「気狂いざる」(五人前)ですが、見た目にはボリュームがわかりにくいかもしれませんが、本当に・・・かなりのボリュームです。気狂いざるそばは、もちろんシェアしても良いです。

住所長野県安曇野市穂高有明宮城7023
営業時間 11時~19時
公式HP
Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76

Warning: file_get_contents(http://www.h7.dion.ne.jp/~kurumaya/): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/slc/plan-ja.com/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/functions.php on line 76
http://www.h7.dion.ne.jp/~kurumaya/

大町温泉 明日香荘は日帰り利用も可能な温泉

大町温泉の公共の宿「明日香荘」は大町温泉郷からは離れた旧八坂村にある温泉で、山あいにあり、もちろん温泉で単純硫黄泉なので、身体をゆっくり癒してのんびりと過ごせます。大町温泉郷から離れている分、混み合っていなくて、山の中をどんどん入っていく感じで「こんなところに旅館があるの!?」

立ち寄り温泉としても利用できます。レストランでは信州そばのメニューもありますが、なんとここでも黒部ダムカレーをいただけます。

住所長野県大町市八坂矢下1160
公式HP信州金熊温泉-金太郎乃湯-「明日香荘」公式サイト|美人の湯 子宝祈願

黒部ダムで大自然を満喫!

長野県の信濃大町と富山県立山からアクセスでき、所在地は富山県立山町となる、北アルプスの中央部分にあるダムで、3000メートル級の高山にある珍しいダムでもあります。扇沢駅かはトロリーバスに乗り黒部ダム液から上からダムを眺める事ができる展望台へのルート、直接ダムへ行けるルートを選んで進む事が出来ます。

ダムへ出ると、そこは迫力の観光放水を見る事ができますが、展望台からはダムの大きさを実感する事ができます。貯水量としても大きさを誇るダムは、水の色、空の色などトロリーバスを使って排気ガスを出さないこだわりの綺麗な空気の自然がそこにあります。

黒部渓谷のトロッコ列車は紅葉の季節が大人気ですが、トレッキングする人も多く、1日では堪能しきれない魅力や見所がたくさんある黒部ダムです。

住所富山県中新川郡立山町芦峅寺
公式HP黒部ダムオフィシャルサイト

長野県の人気ホテル・宿泊施設

この記事を書いた人

めいちゃ

投稿者の記事一覧

ドライブが好きで、富士山が好きで、下道でどこまでも遊びに行っちゃいます。
美味しいもの、景色を楽しみながら、わくわくドライブ!
さぁ今週末はどこに行こう!!

関連記事

  1. 「東洋の真珠」ペナン島の絶対訪れたい観光スポット
  2. 壮大な自然があるアリゾナ州おすすめ観光スポット5選!人生に一度は…
  3. イタリア花の都『フィレンツェ』を歩こう!美術館や教会など観光スポ…
  4. 【特集】竹林の小径ってどんなところ?全国の竹林の小径についてまと…
  5. 沖縄唯一の動物園、こどもの国で動物に触れあおう!
  6. 【特集】母なる大地 岩木山
  7. 【特集】世界遺産 白神山地に行ってみよう
  8. 【特集】JALスカイミュージアムで飛行機整備工場を見学しよう!

新着コラム

最新グルメ記事

最新の特集

注目プラン

  1. 大村公園

東日本の新着プラン

西日本の新着プラン

お得情報

  1. サンシャインツアー
PAGE TOP